この度、会員の皆様のための共益事業といたしまして、下記の通りセミナーを開催いたします。
ハンドメイドや手芸に関わる商品・サービスの創造性を高めるセミナーです。日々の生活や仕事にアートの視点を取り入れることで、企画や広報活動に新しい価値を生み出すヒントを提供します。講師の新井氏は、アートの手法を通じて人々の暮らしや社会を豊かにすることを目指し、企業研修や教育プログラムによりアートの力を日々の生活やビジネスに活かす手法を伝え、多くの組織に新しい価値を提供してきました。本セミナーは、皆様の事業活動に新たな視点をもたらし、これまでにない創造的なアイデアを実現するきっかけとなることでしょう。
・暮らしの中でアートを楽しむ方法と実践例
・多様な視点が新しい価値を生む秘訣
・ハンドメイドや手芸ビジネスに活かすアートの可能性
◆日時:2024年1月16日(火)16:00~17:30 [受付開始15:30]
◆会場:アルカディア市ヶ谷7階「琴平」
◆参加費:会員無料(2名様まで)
◆お申込み(賀詞交歓会申込共通):2024年12月25日(水)までに
下記よりお申し込みください。
https://questant.jp/q/R7VS5YKR
【新井まる氏 プロフィール】
アートマガジン「ARTalk(アートーク)」代表
株式会社maru styling office CEO
イラストレーターの両親の影響で幼少期よりアートに強い関心を持ち育つ。大学時代から世界各国約50カ国を巡り、美術館やアートスポットなどを訪問。広告代理店勤務を経て、アートを身近にたのしむためのWebマガジン『ARTalk』を立ち上げ、2024年3月で12年目となる。メディア運営に加えアートを切り口にした企画、コンサルティングや教育・研修プログラムなどを通じて、豊かで楽しい社会をめざして活動している。
教育・研修関連一部例
JT(日本たばこ産業株式会社)、コクヨ株式会社、中西金属工業株式会社
COCOAS KIDS(名古屋のインターナショナルスクール)
SWING LAB(天現寺の子供アート教室・世界で最も権威のあるiF Award を受賞)
★Instagram: @marumaruc
https://www.instagram.com/marumaruc/
年間500ほどの美術展に足を運び、その一部をご紹介しています
★話したくなるアートマガジン「ARTalk」
https://girlsartalk.com/
★東京都のマガジンにインタビューしていただきました。
https://www.tokyoupdates.metro.tokyo.lg.jp/post-336/
★Podcas番組「アーティストと〇〇してみたいっ!」
アートマガジンARTalk代表 新井まるが、今一番会いたいアーティストと、やってみたいことをする、ゆる~いアート番組です。
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%A8-%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A3/id1611683000